各事業所共通水力発電向け小水力発電向け一般企業向け情報通信技術

情報通信技術

発電管理やダム管理における膨大なデータからのグラフ、帳票、日報作成をシステム化し、業務負担の軽減をサポートいたします。
詳細な仕様はお問い合わせください。

電気設備の提案・設計・組立・据付・アフターサービスの一貫体制

製品詳細

情報収集装置

発電設備向け保守業務のスマート化を実現、リモート関し業務の実現をサポートいたします。
(北陸電力株式会社様と共同開発)
弊社内に実物同様の模擬装置を完備しており社内にいながら実証実験が可能です。

  1. 製品概要
    発電設備に付随している各制御装置のPLCデータから詳細情報を収集し、データを可視化・分析する装置です。貴社に合わせた設計が可能であり、発電設備以外への転用も可能です。
  2. システム
    親局と子局で構成されたシステムであり、子局内のPLCにて発電所内の運転データを収集・一次保存し親局へ当該データを伝送します。収集した運転データを用い、現在地表示、トレンド表示・異常監視等を行います。
    水力発電所内装置各PLCから情報収集装置への通信プロコトルはカスタマイズ可能です。
    各水力発電所子局から水力発電センター親局へはTCP/IP網を利用します。
  3. 機能
    計測値表示(TM)、状態表示(30S)、故障表示(30F)、トレンドグラフ表示、散布図表示、バーグラフ表示、警報設定、監視
  4. リアルタイムモニタリング
    装置はPLCデータをリアルタイムで収集し、装置やプロセスの状態を即座にモニタリングできます。
    これにより、問題や異常が発生した場合に迅速な対応が可能です。
  5. トラブルシューティング
    詳細なデータの収集と可視化により、装置やプロセスのトラブルシューティングが容易になります。
  6. 効率向上と最適化
    データの可視化と分析を通じて、生産ラインの改善やエネルギー効率化など、コスト削減と品質向上に寄付します。
  7. 予知保全とメンテナンスの最適化
    データ分析に基づく予知保全が可能となります。
    装置の状態を監視し、メンテナンスが必要なときに事前に通知することで、計画的なメンテナンスを実現し、故障の回避やメンテナンスのコスト削減が可能です。
  8. 遠隔モニタリングと管理
    インターネットを介したリモートアクセスにより、装置やプロセスのモニタリングと管理が遠隔から行えます。
    これにより、地理的な制約を克服し、柔軟性と迅速な対応が可能です。
  9. コンプライアンスの維持
    データの収集と分析は法規制や業界のコンプライアンス要件を満たすために重要です。
    装置がプロセスデータを正確に記録し、必要なレポートを生成することができます。
  10. 収集データの有効活用
    日常巡視、出発前の運転データ確認による巡視ポイント把握、現地での数値入力省力
  11. テレコン仕様見直し
    伝送ポジションを最小化し、LAN接続によるケーブル工事削減することによりテレコン取替の低コスト化を図ります。
  12. 導入最適地
    ① 遠隔地の発電所
    ② 信号の送受信を大量のケーブルでやり取りしている発電所

これらの利点により、生産プロセスの効率化、品質向上、保守の合理性、および組織全体のパフォーマンス向上に貢献します。


水系遠隔監視制御装置

発電所、ダム、取入の遠隔監視・制御を行い、以下の機能を有します。
弊社内に実物同様の模擬装置を完備しており社内にいながら実証実験が可能です。

① 取水量演算機能
② グラフ描画機能
③ 日報・月報帳票作成
④ データ監視設定機能
⑤ ゲート操作記録

「水系遠隔監視制御装置」ではCDT回線、LAN回線と通信インフラの種類を問わず発電所・ダム・取入などと通信を行い親局装置に収集します。
機能としては、収集データの表示他取水量演算・グラフ描画・帳票作成・データ監視などの運用に必要な資源を取扱い、作業員の運用サポートを実施します。
実績としては、最大で親1対子40の集中管理を実現しています。
本システムは監視対象箇所の機器状態、水理状態、計測データの監視を行ない、ダムや取水口などのゲートを遠隔で自動又は手動で制御するとともに、異常発生時の発報や状変記録を実施しております。
また、発電機出力や、水位・ゲート開度などから使用水量を計算し、日報・月報など帳票作成やCSVでのファイル出力が可能です。通信路は、光回線・メタル回線から、携帯電話網を利用したものまで様々な通信形態に対応しております。

遠方監視システム

  • 除塵機自動制御盤の情報を管理所側のPCに転送
  • 取水口水位データを発電所へ転送
  • 管理所側PCから除塵機自動制御盤へ遠隔制御
  • 管理所側PCからのカメラ閲覧、カメラ制御
  • 発電所の運用管理(帳票、運転状況管理)

絶縁監視システム

製品についてのお問い合わせ

TEL:076-468-1953
(営業部直通 受付9:00~17:00)

Top